みなさんこんにちは。堺市堺区で家や土地を売る仕事をしているTOR不動産(トール不動産)代表の中村竜大です。

不動産を売る際の価格設定について、少し掘り下げてみたいと思います。

不動産を売る際にはまず売出し価格を決める必要があります。
私ども不動産会社は査定をさせていただき、価格についてのアドバイスをさせていただきますが、最終的に売出し価格を決めるのは売主様(=所有者様)ご自身になります。

高く売るためには、当然、高い価格を付ける必要がありますが、そうすると「でも高かったら売れないし...」こんな思いが出るかもしれません。

◼︎売り出し価格を高くしすぎた?

そんなことを考える必要はありません。可能性はあります!
不動産は唯一無二の商品であり、幾らで売れるかは『運・不運』が必ず付いてまわります。最初からシビアな価格設定をしていては『運(=高く売れる)』の掴みようもありません。

ではどの程度高くすればいいのか?これもご自由です。
実際に売れる価格は、余程特殊な物件でもない限り良くて相場の10~20%増しというところですが、幾らを付けるかはまったくのご自由です。ダメだったらその時に下げればいいだけのことです。たとえ2倍の価格を付けたとしても同様です。ダメだったら段階的に下げればいいのです。

◼︎売り出し価格を後悔するのは実はすぐに売れた時

売主様が最も後悔するのは売りに出してすぐに売れた時です
その時は「えっ⁉もしかして安かった...?」「もっと高く売れたのでは...」、おそらくこう思うことでしょう。

そんな思いをしない為に、時間に余裕のある方は、まずは高値でチャレンジしてみるべきだと思います。世界にひとりだけ、気に入ってくれる人がいればいいのですから。

TOR不動産はお客様のチャレンジを応援します!

不動産の売却はまずは無料相談・無料査定から。 TOR不動産の中村へお気軽にお問い合わせください。

匿名でOKです!

TOR不動産では、
お問いわせやご相談をしやすいように、

匿名でメールを承っています。

必要な返事が完了したら
お客様へ営業することはありません。
お気軽にご相談ください。

メールでのご相談は
info@tor-f.co.jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です