ブロック塀には高さ制限がある

みなさんこんにちは。
堺の不動産会社、TOR(トール)不動産、代表の中村竜大です。

ブロック塀は、主に隣地や道路との境(境界)を示す目的で立てられますが、周囲からの視線を遮るのに、ある程度高く(2mくらい)積み上げることもあります。

そんなブロック塀に、高さをはじめ様々な決まりや制限があるのをご存知でしょうか?

ブロック塀の高さは2.2m以下

ブロック塀についての制限は主に以下のとおりです。

〇高 さ:2.2m以下

〇厚 み:10cm以上(高さ2m超の場合は15cm以上)

〇控え壁:高さ1.2m超の場合は、長さ3.4ⅿ以下ごとに控え壁の設置が必要

〇その他:中に鉄筋を配すること(鉄筋を配さない場合は高さ等がより厳しく規制される)

     基礎を設置すること(構造は高さ等により異なる)

     傾きやひび割れなどがないこと、など

詳細は国土交通省のHPをご覧ください。

001239762.pdf

ブロック塀の安全性が建築確認でも問われます

ブロックの規制は以前からありましたが、これまで(数年前まで)はあまり徹底されていなかったのが実情だと思います。

2019年、大阪府北部地震によるブロック塀の倒壊で、小学生が亡くなるという痛ましい事故が起こりました。それを契機として、現在では、特に建物新築時には厳しくチェックされるようになっています。

チェックが厳しいから...それだけではなく、このことは場合によっては人命にかかわる大きな問題です。

皆さまも、ご自宅やご実家のブロック塀を、ぜひ一度じっくり点検されてみてください。

私どもTOR不動産では、取引させていただく物件の安全性の確認はもちろん、ブロック塀単体の補修・補強工事等にも取り組んでいます。どうぞお気軽にご相談ください。

不動産の売却はまずは無料相談・無料査定から。

堺区のTOR不動産の中村へお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です